ヤングアベンジャーズの一員として登場、アニメシリーズの「マーベル・ライジング」でも活躍している彼女を改めて紹介。
MPQのスキル紹介は別記事を見てね。
アメリカ・チャベス(America Chavez)
ミス・アメリカ・チャベス(Miss America Chavez):多次元を旅するヒーロー
基本情報
彼女はアース-6161ではない異次元の出身。
次元を飛び回り色んな悪をぶっ倒してきた若きヒーローです。
616ではヤング・アベンジャーズの一員でもあります。
ヒーロー名はミズ(MS)ではなくミス(MISS)ですね。
マーベルデータベースからの情報はこんな感じ。
アメリカ・チャベス(America Chavez)
- 性別:女
- 身長:6フィート(≒183cm)
- 体重:165ポンド(≒75kg)
- 瞳 :ブラウン
- 髪 :ブラック
- 能力:超人的な身体能力、怪力、次元間移動、飛行能力
オリジン:滅びた異次元の生き残り
出身は時空間を超越した異次元であるユートピアン・パラレル。
彼女の二人のお母さんは故郷の次元を守るためにその身を犠牲としました。
アメリカはお母さんたちが見せてくれたヒーローの意志を自ら体現しようと、他の次元を旅して回るようになったのです。
ユートピアン・パラレルは理想的な世界。
そこから飛び出すことを決意したアメリカには、強い精神力とパンチ力が備わっています。
ちなみに彼女自身も恋愛対象は女性。その界隈ではアメリケイトが熱いようです2。
ヴィジュアル:星条旗カラーのストリートファッション
顔立ちは地球で言うとラテン系な美少女ですね。
ふさふさの黒髪にリングピアス、フード付パーカーがトレードマーク。
服装は赤・青・白の星条旗カラーがお気に入り。
ヤング・アベンジャーズのキャプテン・アメリカ枠ですね3。
パーカーとホットパンツのスタイルはとってもクールですが、マーベルライジングではレギンスを履いてふとももを出し惜しんでます。
ヒーローっぽくないといえばないですが、新世代な感じですね。
能力:次元をぶち抜くパンチ力
彼女の能力は先天的なもののようです。
身一つで空を飛び、超人的な怪力と強靱な肉体を持ちます。
特筆すべきは空間をパンチ・キックしてぶち破り、他の次元に移動する星型ポータルを作る力。
これによってアメリカは色んな次元を渡り歩くことができます。同じ次元内でテレポートすることもできるようですね。
が、ヤング・アベンジャーズの中では間違いなくパワー担当といえます。怒らせると怖いぞ。
性格:短気で怖いが魅力的
異次元を一人で飛び出してきた彼女は、ものすごく強大な力を持つものの、性格的にはけっこう曲者。
基本的に目つきが悪く、態度も悪く、口も悪い。すぐ相手を脅すし手を出そうとする。かわいい女の子にもすぐ手を出す。
彼女のパンチを食らうとガチで太陽まで吹っ飛ばされてしまうので、怒らせてはいけません。
そんなとっつきにくいキャラクターとして描かれることもありますが、なんだかんだで仲間を助けるために力を尽くす姐御肌でもあります。
アニメシリーズのマーベルライジングでは、「シークレット・ウォリアーズ」から登場。
クセのあるかわいさが堪能できます。チームの中では割とお姉さん。
邦訳コミックの中では「ヤング・アベンジャーズ:スタイル>サブスタンス」で、信用ならないキッド・ロキに拳をふるってました。
このシリーズはヤングアベンジャーズの面々が、両親に変身して襲ってくる宇宙人と戦う話。家庭の問題と向き合う青春感もあふれてます。ウィッカンとハルクリングのロマンスももちろんあるよ。
(続編は未邦訳。原語ならKindleで買えるけど。)
- 作者: キーロン・ギレン,ジェイミー・マクケルビー,御代しおり
- 出版社/メーカー: ヴィレッジブックス
- 発売日: 2016/08/30
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
※画像はAmazonへのリンク
2021年に邦訳された「ウエストコースト・アベンジャーズ」シリーズに登場するアメリカもとっても魅力的。
なにしろすぐ手を出す(いろんな意味で)。
この本は若きホークアイのケイト・ビショップが、ヒーロー不足の地元を守るために急ごしらえで若手ヒーローチームを結成する話。
がっつりコメディでめちゃくちゃおもしろいです。
- 作者: ケリー・トンプソン、ステファノ・カセッリ、吉川 悠
- 出版社/メーカー: 小学館集英社プロダクション
- 発売日: 2021/2/18
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
※画像はAmazonへのリンク
最後に
敵に回すと恐ろしいですが、味方についてくれれば頼りになるアメリカ・チャベス。
MARVEL的にはヤング・アベンジャーズはそれほど新しくはないのですが、映画シリーズ(MCU)への参加の噂もあるとかないとか。若者ヒーローチームの一つとして注目していきましょう。
ウエストコーストアベンジャーズのアメリカはものすごくホットでした。
今回の記事はここまで。
- いわゆる「正史」の次元。詳しくはマルチバースの記事参照。
- ケイトはヤング・アベンジャーズのケイト・ビショップ。正史では二人は良き友人です。
- ヤング・アベンジャーズは、オリジナルのアベンジャーズを尊敬してメンバーの誰か「っぽい」ビジュアルをしています。能力的には全然似てませんが。
コメント