【マーベルヒーロー】アイアンフィスト(Iron Fist):うなれ鋼鉄の拳!カンフーマスターな鉄拳先生

久しぶりにマーベルヒーローの紹介です。
パズルクエストキャラクターとしては別記事にて。

ディフェンダーズの一員としてNetflixのドラマにもなっているアイアンフィスト。
色んな顔を持つカンフーヒーローの魅力をお伝えしたい。

Iron Fist:秘境を守る伝説の戦士 兼 良い子を守る鉄拳先生

基本情報

マーベルのカンフーヒーローを代表するのがこの人、アイアンフィスト

東アジアの秘境クン・ルンでカンフーを学び、伝説のドラゴン・シャオラオの心臓を貫くことで、その拳にアイアンフィストの力を宿したのです。

初出は1970年代で、当時のカンフーブームに乗っかって登場したカンフーヒーロー。
パワーマンことルーク・ケイジのバディとしても知られています。
ちょっぴり低迷期もありましたが、今ではドラマ化も達成。
日本でもゲームやアニメに登場するマーベルヒーローの一人です。

人里離れた秘境を守る伝説の戦士でありながら、大企業の社長だったり雇われヒーローだったり禅ボーイだったりと色んな側面を併せ持ちます。
彼にとってもそのへんの掛け持ちが悩みの種。

マーベルデータベースからの情報はこんな感じ。

アイアンフィスト(Iron Fist)

  • 性別:男
  • 身長:5フィート11インチ(≒180cm)
  • 体重:175ポンド(≒79kg)
  • 瞳 :ブルー
  • 髪 :ブロンド
  • 能力:近接戦闘、拳法、発火、自然治癒能力、”気”を操る
Iron Fist (Danny Rand) | Characters | Marvel
The official Marvel page for Iron Fist (Danny Rand). Learn all about Iron Fist (Danny Rand) both on screen and in comics...

発火っつうのは拳に宿る炎のことを言ってるのかな。
ちなみに体格はデアデビルやスパイダーマンと似てます。

 

オリジン

ダニー・ランドがアイアンフィストへの道を踏み出したのは9歳のころ。

秘境クン・ルン(崑崙)を探すウェンデル・ランドは、妻ヘザー、息子ダニー、そして会社の共同経営者であるハロルド・ミーチャムを連れ、東アジアの雪深い山中に分け入りました。

吹雪の中の険しい旅路、ウェンデルが崖から落ちかけてしまいます。
そこでミーチャムが本性を現し、会社を乗っ取るためにウェンデルを見殺しにして一人立ち去りました。
残されたヘザーとダニーは寒さと絶望に震えながら、助けを求めて雪の中をさまよいます。
しかし狼に襲われ、ヘザーは自分を犠牲にしてダニーだけを逃がしました。

何もかも失ったダニーの目の前に、クン・ルンの門が開いたのです。

両親の仇を誓ったダニーは、クン・ルンの戦士として厳しい訓練の日々を過ごしました。
そして伝説の竜・シャオラオと戦う試練に打ち勝ち、竜の心臓に浸した拳にアイアンフィストのパワーが宿ります。

力を身につけたダニーはクン・ルンを離れ、ミーチャムから会社を取り返しました。
社長として貧しい人々を助ける活動を行いつつ、市中のヒーロー・アイアンフィストとして悪人を倒しています。

 

ビジュアル

イエローの半分マスクと、胸に刻まれたシャオラオのマークが特徴。

服のバリエーションは割と多く、主カラーが異なるのでイメージ変わりますね*1
マスクだけはいつでも共通。目の周りの黒い縁取りは歴代アイアンフィストから受け継がれたデザインです。

クラシックデザイン:でっかい襟とシャオラオのタトゥー

クラシックなデザインはグリーンのスパンデックス。
でっかいイエローの襟をなびかせ、ざっくり開いた胸元から胸のタトゥーが見えています。

Iron Fist: The Return of K’un Lun

  • 作者: James Felder (著), Dan Jurgens (著), Jay Faerber (著), Jim Mullaney (著), Robert Brown (イラスト)他
  • 出版社: Maarvel
  • 発売日: 2015/4/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

※画像はAmazonへのリンク

やっぱりこれがおなじみのコスチュームで、日本のアニメなどで出てくるときもこのデザインが多いですね。

モダンデザイン:スタイリッシュなスパンデックス

ちょっとこれじゃ古くさいかなと変更されたモダンなデザインは、襟がなくなり胸も閉じました。
より細身のシルエットで、動くとマスクと帯の布がたなびくのが格好いいです。

Immortal Iron Fist: The Complete Collection Volume 1

  • 作者:Ed Brubaker (著), Matt Fraction (著), David Aja (イラスト), Travel Foreman (イラスト)他
  • 出版社: Marvel
  • 発売日: 2013/12/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

※画像はAmazonへのリンク

 

この間、ひょんなことから服が浄化されてしまって、緑ではなく白いコスチュームを着ていた時代もあります。
ドゥープとのチームアップ話で触れられてました(その話は「A+X」として邦訳されてます)。

A+X:アベンジャーズ+X-MEN=最強 (ShoPro Books)

  • 作者: ダン・スロット他,ロン・ガーニー他,中沢俊介
  • 出版社/メーカー: 小学館集英社プロダクション
  • 発売日: 2015/07/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

※画像はAmazonへのリンク

現代デザイン:ブラックのカンフースーツ

リニューアルされた黒いコスチューム。
特徴だったでっかい襟が戻ってきて、デザインもいかにもカンフースーツっぽくなっています。
ブラックとイエローのカラーリングは、またバディを組んだルーク・ケイジとおそろいです。

Power Man and Iron Fist Vol. 2: Civil War II

  • 作者: David F. Walker (著), Sanford Greene (イラスト), Flaviano Flaviano (イラスト)
  • 出版社/メーカー: Marvel
  • 発売日: 2017/3/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

※画像はAmazonへのリンク

マスクを取るとフツーのブロンドのにーちゃんになります。
ドラマではヒゲで天パですが、コミックではノーヒゲで髪も普通なイメージ。

 

能力

アイアンフィストの能力は、訓練と経験で培った武術とカンフーの”気”の力、そしてシャオラオを倒すことで宿されたミスティックなエネルギーです。

カンフーヒーローの代表ということで、格闘スキルはピカイチ。
拳法の技には色々名前がついていて、コミックだとコマの隅に技名が表記されたりします。

卓越した身体能力で、カンフーのみならず様々な戦闘スタイルを使い分けることもできる模様。
その器用さゆえ、他のヒーローの影武者になってもちっともバレません*2

また、”気(Chi)”を操ることで怪我を治癒したり体力回復したりといったこともできます。
いわゆる”気功”ってやつですね。

そして、シャオラオの試練に打ち勝った”アイアンフィスト”だけが有するミスティックな力。
彼の拳が燃えるとき、アイアンフィストの力がみなぎる!
力を込めたパンチは何より強力。
このシャオラオのエネルギーは他の”アイアンフィスト”との絆にもなっています。

基本は訓練によって技術を培った部類のヒーローですが、超自然的なスーパーパワーも有しているのです。

 

二つの世界を守るアイアンフィスト

生まれた地球と育ったクン・ルン、二つの故郷。
ダニーはその狭間で己の役目に悩むこともありました。

クン・ルンの守護者

”アイアンフィスト”はクン・ルンを守る伝説の戦士の称号*3
はるか昔から受け継がれ、66人の男女がアイアンフィストを名乗ったと言われています。

アイアンフィストを名乗るには、不滅のドラゴン・シャオラオに単身で挑み、打ち勝たなければいけません。
クン・ルンでは戦士の養成をしており、その中で競って選ばれた者だけがシャオラオに挑むことができます。
しかしシャオラオに負けたり、恐怖のあまり逃げ出した者も多数。
ただ武術が強ければいいというものでもないのです。

ダニーは余所者ながら、生え抜きの戦士の子供たちと同じように訓練を積み、自ら力を付けました。
そうしてクン・ルンの伝統に則りアイアンフィストとなった以上、その役目としてクン・ルンを守ることが求められます。
それにクン・ルンに成る不滅の実を口にすれば、秘境に棲む者の一員となり、老いることのない生命を手にすることができるのです。

ダニーは両親の仇を討つため、生まれ故郷に戻り人間として生きることを選択しました。

とはいえダニーにとってクン・ルンは第二の故郷。
クン・ルンに危険が迫ることがあれば、駆けつけずにはいられないのでした*4

この辺の、先代のアイアンフィストが出てくる話はちょっぴり邦訳されています。
いざクン・ルンを救いにというところで終わっちゃうんですが。続きは原語版で。異世界バトルエキシビジョンもあるよ。

イモータル・アイアンフィスト (ShoPro Books)

  • 作者: マット・フラクション&エド・ブルベイカー,デイビッド・アジャ他,中沢俊介
  • 出版社/メーカー: 小学館集英社プロダクション
  • 発売日: 2017/04/05
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

※画像はAmazonのリンク

 

雇われヒーロー

生まれ故郷に戻り、両親の仇のミーチャムを倒した*5ダニー。

今度はアイアンフィストの力を、町の人々を救うために使うことにします。
相棒となったのがパワーマンことルーク・ケイジ。今でもコンビを続けている親友です。
マーベルは人気が低迷していた2キャラを抱き合わせることで挽回を図ったわけです。

二人が始めたのが雇われヒーロー(ヒーローズ・フォー・ハイヤー)
ちょっとした報酬をもらって町の人々の依頼に応えるという、いわば何でも屋みたいなものです。

ここでアイアンフィストは自分の事情とクン・ルンの役目に基づいて戦うヒーローから、町のみんなを守ろうというヴィジランテ的なヒーローになるのです。

財力のあるダニーはチャリティ活動にも熱心。
ハーレムに道場を開いて、子供たちに拳法を教えたりもしています。

そんな雇われヒーロー活動の様子は、デッドプールとのチームアップ話だけ邦訳で読めます。
二人ともプール氏に振り回されてて不憫ですが。あと衝撃的な「鉄拳先生」呼ばわりがここで登場。呼びたい。

デッドプールVol.3:グッド・バッド・アンド・アグリー (ShoPro Books)

  • 作者: ジェリー・ダガン,ブライアン・ポゼーン,スコット・コブリッシュ他,高木亮
  • 出版社/メーカー: 小学館集英社プロダクション
  • 発売日: 2015/12/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

※画像はAmazonへのリンク

やがてダニーとルークはヒーローズ・フォー・ハイヤーを離れます。
元私立探偵のヒーローコンビ、ミスティ・ナイト*6コリーン・ウィング*7が組織の名前をもらって活動を続けることになりますが、どちらかというとエージェント組織みたいな感じで方向性は変わったようです。

そんでもって最近、ブラックコスチュームとなったダニーはルークを誘って再びバディを組み、市中の何でも屋なヒーローズ・フォー・ハイヤーを再結成しました。

ちなみに「元アベンジャーです」と名乗ることもあるアイアンフィストですが、データ上はアベンジャーズに正式に所属した記録が見つからない*8…。
クロスオーバー話でヒーローが集まるときは参加してるんですけどね。

同じニューヨークのヴィジランテとして、ルーク・ケイジとその妻ジェシカ・ジョーンズのみならず、デアデビル(マードックさん)やスパイディとは仲良しです*9

 

アイアンフィストのマスクの下

アイアンフィストとして活動するときにマスクは付けるものの*10、中の人がダニー・ランドであるということは特に隠していません。
素顔で町を歩いていて子供から「サインして、アイアンマン!」と言われることもあるくらい(「フィストだけどね」)。

では、ダニー・ランドの素顔のイメージはどんなものでしょうか?

復讐の闘士

何しろ両親を目の前で殺され(たも同然)自分も死にかけた経験をしているため、仇に対する怒りは強烈なもの。
坊ちゃん育ちのくせに過酷な拳法修行に耐えて最強になるくらいですから、ここぞというときの意志も強いのです。

というわけでアイアンフィストとして自らのために戦うとき、ダニーは孤独な戦士になります。

復讐が復讐を生むということも分かっている。
だからミーチャムの娘ジョイに憎まれても、逃げたり言い訳したりということもしないのです。

クラシックなコミック(ミーチャムに復讐するまで)での性格はまさにそんな感じ。
でも根が正義漢ゆえか、自分の目的そっちのけで困ってる人をつい助けてしまうことが多々あります。
ちなみにウルヴァリンのライバルでおなじみセイバートゥースが最初に出てくるのは、このアイアンフィストのコミックです。意外!

シティボーイな社長

ダニーは秘境で育ったカンフー少年ですが、すっかりニューヨークにもなじんでいます。
マスクを脱ぎ、スーツを着て歩く姿は都会のハンサム青年。
女の子を誘って高級なレストランで食事することもあります。
ミスティ・ナイトとのオトナな関係も現代ドラマ風でした…なんだかんだで結局別れてしまうんですが。お互いヒーロー活動をしていると色んな齟齬が生まれるのは仕方ない

とはいえアジアを旅したダニーは、貧困にあえぐ人々がいることをよく知っています。
それゆえ自分の財力はもっぱらチャリティ活動に当てたい。
子供たちのための道場を作ったのもその一環です。

ごきげんなにーちゃん

現在進行中のパワーマン&アイアンフィストシリーズのコミック(上記の黒スーツのコスチューム)では、アイアンフィストは終始ごきげんなイメージ。
思いつき行動で楽天的なダニーに対し、慎重で心配性なルークが突っ込むという構図。
ルークがいる安心感のためか、ダニーはなんだかのびのびと楽しそうにやっています。

クリスマスの話でもごきげん全開。
ルークとその娘ダニエル*11と一緒にクリスマスショップに出かけ、そこで地獄からわいたモンスターと戦う話。
このシリーズは楽しい話が多いので、邦訳して日本でも紹介してほしいなー。デッドプール本ばっかり増えすぎだと思うなー。

マイペースな禅ボーイ

東洋のミスティックな力を持つフィストさん。
アニメやゲームなどの作品では、ヒッピーチックな禅ボーイになることがあります。

アルティメット・スパイダーマンのアニメではいかにも顕著。
現実的なイマドキの若者であるスパイディたちに対し、アイアンフィストが「忍耐は美徳だ」「悟りへの道は暗く険しい」と哲学的な発言をして困らせるのがいつものネタです(ルーク「こういうやつなんだ」)。
アプリゲームのAvengers Academy*12でもそんな感じのマイペースキャラでした。

 

孤独なヒーロー

幼くして両親を亡くし異郷で育ったダニーは、心の中に孤独を抱えています。

クン・ルンに関わる争いに、地球のヒーローであるルークやミスティを巻き込むまいという思いもあるようで、助けをつっぱねるような態度も。
そんな一人で抱え込んじゃう体質が、ミスティとの恋人関係の終わりにもつながっちゃったとかなんとか…。

その一方、ルークと一緒に雇われヒーローをやりたがるごきげんさの裏側には、ルークの暖かい家族に自分も加わりたいという寂しさが隠れているようでした。

ヒーローとしての使命感や責任感の強さは、そのまま「自責の念」にもつながります。
自分のせいで人を不幸にしてしまう、というマイナスな感情を乗り越える手段がアイアンフィストには必要なのかもしれません。

きっとそれが相棒のルークやミスティ、あるいはダニーが守るべきハーレムの子供たちの存在なのでしょう。

 

みんなで呼ぼう鉄拳先生

日本ではまだまだマイナーではありますが、メディア露出は少なくないはず。

MARVEL v.s. CAPCOM3にはDLCですが参戦してましたし*13、日本製アニメのディスクウォーズ・アベンジャーズやフューチャー・アベンジャーズにも出演しています*14
Netflixドラマ…は賛否両論のようですがとりあえず取り上げられてはいますし。
邦訳コミックも、ソロシリーズは上記の「イモータル・アイアンフィスト」くらいですが、チームアップものやクロスオーバーものではちょくちょく登場しています。

マーベルのカンフーヒーローと言えば…で思い出してもらえれば一ファンとして幸せです*15

今回の記事はここまで。


*1:スパイダーマンとかは一時的にブラックスーツ着たりアイアンスーツ着たりしますが、メインで着るコスチュームが変わるのはあんまりない気がします。キャプテン・マーベルとかスパイダーウーマンとかルーク・ケイジとかホークアイとかは、さすがにクラシックのコスチュームは恥ずかしくてモデルチェンジしてますね。

*2:第一次シビル・ウォーの間、ダニーはデアデビルのマスクを被ってデアデビルとしても活動していました。器用です。

*3:リビング・ウェポン(生ける武器)やイモータル・ウェポン(不滅の武器)なんかとも呼ばれ、クン・ルン以外の秘境世界にも同様の選ばれし戦士の称号があるようです。

*4:クン・ルン代表として異世界バトルエキシビジョンに出てよとお願いされたりも。

*5:その後、ミーチャムの娘ジョイとも一悶着あったりなかったりしますが。

*6:アフロヘアが印象的な黒人美女。片腕にスターク製のバイオニックアームを付けてる。口は悪いが面倒見がよく、ダニーとは色々あって恋仲になったり離れたり。

*7:赤毛の女剣士。クン・ルンから降りてきたダニーが最初に出会ったのが彼女で、初めは戦いそうもなかったがだんだんニンジャ剣士の手腕を明らかにしていった。ミスティとは探偵の同僚で親友。

*8:マーベル・パズルクエストでもアベンジャーズ区分には入っていませんし。

*9:スパイディの正体はもちろん知りません。デアデビルのことは知ってるんでしょうね。

*10:マスクは歴代のアイアンフィストのコスチュームから少しずつ形成されてきた伝統。むかーしのアイアンフィストは素顔の人もいますが、先代のオーソンおじさんなんかは同じマスクを付けてました。

*11:ダニーの名前から取ってます。仲良し。

*12:文字通り、アベンジャーズやその他のマーベルヒーローを学生にしたゲーム(邦訳はされてません)。キャラクターはかわいいし会話もおもしろい。最初は見守りシミュレーションだったのが途中からバトルシミュレーションに大幅モデルチェンジしたため、ついていけずにやめてしまいました。課金してソーを手に入れたんですが。

*13:テーマ曲が格好良かった

*14:逆に海外アニメのアベンジャーズ・アッセンブルとかには出てこない…ルークとかデアデビルも出てこないけど。

*15:シャンチーのことも忘れてないよ!

コメント